×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

ガレージハウスへの設置参考例

 
  • 独立開業を検討の方
  • 新店舗をお考えの方
  • 買替えをご検討の方
  • レンタルピットの開業

お気軽にご相談ください。
機種選定からご予算まで
ご相談にお応じます。

Adobe Reader

このページの一部コンテンツには、
Adobe Acrobat Readerの
最新バージョンが必要です。

STW HOME»  ゴージャッキ Gojak»  【正規品】[NEW] ゴージャッキ® MODEL6313【L】 2台セット[202211]

【正規品】[NEW] ゴージャッキ® MODEL6313【L】 2台セット[202211]

TD1068_GOJACK_gojak_6313_5211_4520_1.jpg

 
GoJak®
【正規品】ゴージャッキ® MODEL6200 後継機 → [NEW] MODEL6313【L】

[納入先]
官公庁(警察庁・消防庁・自衛隊・各市町村)※指定品
NEXCO(日本高速道路)※指定品
自動車メーカー 、ロードサービス
カーディーラー など


 


※カタログはこちら。

  • 【正規品】[NEW] ゴージャッキ® MODEL6313【L】 2台セット[202211]

  • 型番・品番

    MODEL6313【L】

  • 販売価格

    165,440円(税込)

  • 購入数

    セット

カートに入れる(大)
  • 日本では、カードーリーやホイールドーリー等の愛称でも親しまれています。
    ●USA Gojak® 本物です!
    ●ゴージャッキ
    ® MODEL6200 後継機 → [NEW]MODEL6313【L】
    ●耐久性が違います!!
    ●ホイルカードーリーとも呼ばれています。
    ●MAX714.5kg/1輪
    ●最大タイヤサイズ 幅330mm・外周径890mm
    ●足踏みペダルでラクラク上昇


    ※ゴージャッキ®MODEL6313【L】
    ガレージスペースを広く活用できる便利なツールです。単体で最大714.5kgまで耐えられます。ゴージャッキ®独自のセルフローディングドーリー機構を採用しているため、従来のようにジャッキ等で車体を持ち上げてからタイヤをはめるタイプではありません。ペダルを踏み込むと車が持ち上がります。スペースを有効利用出来ます。また、ゴージャッキ®の車輪は硬質プラスチックを採用しているので、ショールームの床に優しく、展示車の移動もスムーズに行えます。力に自信がない方も簡単に扱えます。作業時間はわずか1分程、大活躍間違いなしです。

     
    支払方法について
    【分割・リースでのお支払いも可能です!】

    商品が少額の場合、単体での分割やリースのお申し込みが出来ません。
    他の商品との合計金額で月々のお支払金額がリース・ローン会社の定める最低お支払金額に達する場合、
    分割やリースのお申し込みが可能となります。是非ご相談ください。(TEL:0120-346-340)

    【納期・送料・発送等について問い合わせる】
    問い合わせフォーム
    商品詳細
     

    [ ご使用方法はこの文字をクリックすると動画でご覧になれます ]



    ゴージャッキ® MODEL6313 2台セット
     
     
    最大能力 714.5kg
     
    持ち上げられるタイヤの最大幅 330mm (13インチ)
    対応タイヤ径 910mm (36インチ)
    寸法 (W×D×H) ※Wはペダル含まず 433~823×670×153/189mm
    本体重量 17kg×2脚
    内容 2脚セット

    ゴージャッキ MODEL6200

    ※ゴージャッキ
    ®の収納に『ゴージャッキスタンド』をお勧めします。
     
    使用イメージ
    ※スタンドは別売です。
    ゴージャッキとフェラーリ画像

     
  • ゴージャッキ®使用の様子
    GOJAK6200 使い方1

    タイヤを挟むように地面に設置して、フック(方向レバー)を掛けてペダルを踏むだけ。

    GOJAK6200 使い方2

    タイヤが持ち上がったらロックをかけます。同じ要領で4輪とも上げれば車両は自由自在に動かせます。

    GOJAK 方向レバー1 GOJAK 方向レバー2
    ↑U字のフックが方向レバー。レバーを上げてフックを掛けた状態でペダルを踏むと、ローラー間が狭まってタイヤが持ち上がります。 ↑方向レバーを下げてペダルを踏むとローラーが離れ、持ち上がったタイヤが降りていきます。

    MODEL5000のページでも使い方を紹介しています。

    ゴージャッキ® MODEL6200(旧製品=右)とMODEL5000(左)との比較画像。

    ゴージャッキ 5000と6200の比較

    ゴージャッキとスタンド(1)

    ゴージャッキは4台セットで使う場合が多いので、4台まとめてスタンドに立てるとガレージなどへの収納や移動が容易になり便利です。

    ゴージャッキとスタンド(2)

    写真の例では大小2種類のゴージャッキ®を2台ずつ収納していますが、もちろん同種のもの4台で自動車を持ち上げられますし、スタンドに収納できます。

    ※パーツイメージ

    GoJak 分解イメージ
     

    旧製品(MODEL 6000)との違い

    GOJAK6000と6200の構造の違い

    3つのパーツでできていた部分が2つのパーツにまとめられました。これによって耐久性さらにアップ。

      MODEL5000 MODEL6313【L】
    最大能力 565kg 714.5kg
    前後輪間距離MAX 61cm 75cm
    前後輪間距離MIN 25.5cm 36cm
    ローラーの高さ 約9.5cm 約11cm
    左右輪間距離 51.5cm 67.5cm

    MODEL6200になって若干大型化したため、能力、対応タイヤ幅・タイヤ径が大きくなりました。

    ※下写真二枚はMODEL4500とMODEL6200を使用しています。


    E★商品の詳細 仕様・運送方法・リースについては、ご相談・お問い合わせください。
    【STW】seiyu technologies-group works

    0120-346-340A993DH-6W

関連商品

【クレジットカード払い / ショッピングローン / リース / ビジネスローン】  

  ※ご希望の方はご相談ください。
42720c3279c9bd002ce8