×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

ガレージハウスへの設置参考例

 
  • 独立開業を検討の方
  • 新店舗をお考えの方
  • 買替えをご検討の方
  • レンタルピットの開業

お気軽にご相談ください。
機種選定からご予算まで
ご相談にお応じます。

Adobe Reader

このページの一部コンテンツには、
Adobe Acrobat Readerの
最新バージョンが必要です。

STW HOME»  カーリフト 全アイテム»  [NEW]ビシャモン スギヤス ワイドタイプ 2柱リフト NSP37  (旧 NSP30-N) 3,700kg対応 [202301]

[NEW]ビシャモン スギヤス ワイドタイプ 2柱リフト NSP37  (旧 NSP30-N) 3,700kg対応 [202301]

ワイド幅の床上設置タイプ
[NEW]【Bishamon】ビシャモン スギヤス  ワイドタイプ 2柱リフト NSP37 (旧 NSP30-N) 3,700kg対応

  • [NEW]ビシャモン スギヤス ワイドタイプ 2柱リフト NSP37  (旧 NSP30-N) 3,700kg対応 [202301]

  • 型番・品番

    NSP37

  • 販売価格

    991,584円(税込)

  • 希望小売価格

    2,065,800円(税込)

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • ●ビシャモン  NSP37 2POLES LIFT(2柱)
    ●3ナンバー車対応の最大能力3.7t
    ●老舗メーカーによる熟成された品質と性能

    ●NEWモデル
    ●標準3段アーム

     

    設置する場所の基礎コンクリートの厚さは20cm以上を推奨します。

    ★商品の詳細 仕様・運送方法・設置・リースについては、ご相談・お問い合わせください。
    【STW】seiyu technologies-group works

    0120-346-340

     
    支払方法について
    【無理なくすぐに導入できる分割払いやリースもご利用になれます!】
    リース支払例 月々(お問合せください) (税込み/期間9年)
    分割支払例  月々(お問合せください) (税込み/期間5年)
    ※こちらの金額はおおよその計算です。頭金0円で計算しています。
    ※運送設置費は含んでおりませんが、分割払いに含めることも可能です。
    【分割払いを賢く活用する】
    高い技術力と作業スピードが求められる時代です。分割払いを上手に活用すれば少ない予算で最新の設備が導入でき、売上アップに大きく貢献できます。 詳細は右ボタンをクリック→
    【見積もり依頼をする】
    見積もり依頼フォーム  
    商品詳細
     
    スギヤス「Bishamon」シリーズリフト一覧

    *[NEW]Bishamonビシャモン 2柱リフト(2POLES LIFT) NSP37
    ・スギヤス Bishamon(ビシャモン) 2柱リフトは老舗メーカーによる熟成された品質と性能を備えております。3ナンバー車対応の最大能力3.7tに片手でアームを車体にセッティングできるスライドローラー機構。最大上昇値1800mm、ラック式安全装置・アーム振れ止め装置・衝撃の少ない安全棒式安全装置・脱着式差し替え受け台と機能満載です。またオプションも豊富です。是非ご問合せください。

    [NEW]Bishamonビシャモン 2柱リフト(2POLES LIFT) NSP37

     
    2ポールリフト
    シリーズ
    門型リフト アーチリフト 2柱リフト
    究極の門型リフト コストパフォーマンス 設置スペース重視 車高制限なし
    4155タイプ SPA
    40W
    SPA
    40
    FF
    30N
    WFF
    30N
    NSP
    37
    OSP
    28
    NSA
    37H
    OSA
    37H
    WNSA
    37H
    WOSA
    37H
    1 ワイド
    タイプ
                       
    2 オフ
    セット
    タイプ
                       
    3 洗車対応                    
    4 3段
    アーム
            オプ
    ション
    オプ
    ション
          オプ
    ション
    2 3705
    タイプ
    NSA
    37
    OSA
    37
    WNSA
    37
    WOSA
    37
               
    5
    タイプ
                    NSP
    37F
    OSP
    28F
    6 FQ
    タイプ
                    NSP30
    NFQ(注1)
    OSP28
    NFQ
    最大能力
    (kg)
    3,700 3,700 3,700 3,700 4,000 4,000 3,000 3,000 3,700 2,800
    揚程
    (mm)
    1,800(注2)
    上昇時間
    (秒,50/60Hz)
    約45/37 約69/57 約48/40 約45/37
    電動機
    (kw)
    2.2 1.5 2.2 1.5
    アーム有効寸法
    (mm)
    フロント側
    675~
    1,375
    458~
    1,000
    675~
    1,375
    458~
    1,000
    809~
    1,325
    455~
    893
    430~
    900
    675~
    1,375
    455~
    893
    リア側 675~
    1,375
    809~
    1,325
    1,060~
    1,820
    675~
    1,375
    809~
    1,325
    標準受台高さ
    (mm)
    118.5 フロント120
    リア129
    118.5
    全高
    (mm)
    4,155 3,912.5 2,893~
    4,089
    2,833
    全幅
    (mm)
    3,727 3,239 3,727 3,239 3,671 3,183 3,086 3,086 3,740 3,252
    通り抜け内幅
    (mm)
    2,842 2,354 2,842 2,354 2,842 2,354 2,299 2,299 2,842 2,354
    自重
    (kgs)
    960 935 960 935 685 665 1,080 1,080 1,005 930
    対象車種
    (注3)
    2トンショートトラック 普通乗用車 2トンショート
    トラック
    普通
    乗用車
     
    標準装備 対象機種有り オプション

    (注1)NSP30NFQは、最大能力3,000kg、電動機1.5kw/200V、アームは標準(3段アームはオプション)になります。

    (注2)NSP37F、OSP28Fの揚程は、1,750mm

    (注3)2トンショートトラック・軽トラックなどフレーム構造の車のリフトアップにはオプションのフレームアタッチメントが必要です。

    ※商品の仕様等は予告なしに変更することがございます


    2pole2017

    2pole2017

    2pole2017
    OSP28_OSP37_4_4

    2pole2017



       
    2柱リフトは、整備スペース位置にチェーンラインを保護するベースプレートが走っています。
    ミッションやクラッチ交換など重整備もお考えでしたら、ベースプレートがない門型2柱リフトをお勧めします。
    (ベースプレートを土間に埋め込むことも可能です。)
    bishiamon_t_1

  • Bishamon 門型2柱リフト
    奥側が旧タイプの標準受台で、手前が新型3段低床受台(最低高118..5mm)です。

    Bishamon 門型2柱リフト
    新型3段低床受台(最低高118..5mm)のアーム(最縮長675mm~最伸長1,375mm)を
    最大に伸ばしたところです。



    Bishamon 門型2柱リフト
    フレームアタッチメント(トラックアタッチメント)の比較です。

    Bishamon 門型2柱リフト
    標準に付いてくる受台(手前)とフレームアタッチメントのショート(LB)とロング(HA)のセットイメージです。

    Bishamon 門型2柱リフト
    左が標準仕様で中央がショート(LB)で右がロング(HA)の縮めた状態です。
    (一番下のクビレタ部分は本体アームにはまりますので、その上からが実際の高さとなります。)

    Bishamon 門型2柱リフト
    各アタッチメントが最大に伸びた状態です。長く伸ばしてご使用になる場合、
    サブフレームのワンボックス車やフレームタイプのライトトラックは受台アタッチメントの
    ネジ部がシナリやすいので、写真一番右のガード付(ツバ付)のをお勧めします。


    【旧モデルの導入例】

    Bishamon 門型2柱リフト
    2柱タイプのリフトは、左右の柱を繋ぐベース板があり(高さ5cm)ミッションの脱着等には不便を感じます。
       天井高と予算が許せば、ベース板が無い門型タイプをお勧めします。

    Bishamon 門型2柱リフト

    ※上下の参考写真の設置例は旧3tワイドタイプのNSP30です。尚、ベース板は埋め込み施工をしてあります。
    Bishamon 門型2柱リフト

    天井が低く門型リフトが設置できない場合は2柱リフトの柱を継いでいるベースプレートを土間に埋め込めば床がフラットになり
       ます。

     

    ≪サービス例≫

     

    ※2柱リフトのチェーン交換です。

         
         

     

    ※2柱リフトのオイル交換です。

         
         

     

     

    ※2柱リフトの柱交換です。

         
         

     


    ★商品の詳細 仕様・運送方法・設置・リースについては、ご相談・お問い合わせください。
    【STW】seiyu technologies-group works 
    0120-346-340
    ※商品の仕様等は予告なしに変更することがございます。



     
    サービス案内は
    下記をクリック
    メーカー紹介は
    下記写真をクリック


     

     

関連商品

【クレジットカード払い / ショッピングローン / リース / ビジネスローン】  

  ※ご希望の方はご相談ください。
42720c3279c9bd002ce8